マントが・・マントが・・・マントが・・・・・・・っ!。
どっちが誰のマントなのか、自分で描いてて訳分かんなくっ!。
この二人は重ねて描いたらダメだ!!!。
4コマ目のブルーが、ハゲのヤツです。
結局、この後もイマイチ設定通りに描いてないヘッドフォン。(これの次のページの話)
既に描き癖が付いてるみたいで気が付いたら、こーなる。
形も違うけど、耳当て部分の位置が違う(形が違うから余計にずれる・・・)。基本的に、下に描き過ぎ。後、前に出過ぎとゆーか・・・。ハゲは、上のカーブ部分の目安にしてるだけだから、あんまり役に立ってない・・。
既に開き直って無視して描いてたけど、たまに、前にしゅぽんって抜けないか?とか、スピーカ(が、あると思わしき)部分が耳に当たってなくない?ちゃんと聞こえてる?とか、変な心配をしてしまいます。(自分で描いてる癖に・・)
この際だから、直そうかな・・・と思ったんだけど、直んなかった。
あぁ・・・例のフィギュア。ブルーだけ単品で、半額で売ってくんないものか・・・。
3Dイメージで頭の中でグルグル回すのは、難しすぎる・・。(無理!)
でも、バルキリー(プラモ)だけで既に手一杯なのに・・・・どうすれば・・。